- 2021年4月9日
- 令和3年度「知財功労賞」の受賞者を決定しました!
- 2021年4月6日
- 中堅・中小企業とスタートアップが連携し新たな取組がスタートしました
- 2021年3月31日
- 2020年(1月~12月)工場立地動向調査結果(速報)
- 2021年3月30日
- 「第2回コンストラクション オープンイノベーションマッチング」において現場実証に向けたマッチングが成立しました
- 2021年3月30日
- 新潟県カーボンニュートラル産業ビジョン等を策定しました
- 2021年3月29日
- 「関東サイバーセキュリティ連絡会」を設置しました
- 2021年3月22日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第57報)
- 2021年3月22日
- 令和2年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しました
- 2021年3月16日
- 「新潟カーボンニュートラル拠点化・水素利活用促進協議会」(第3回)を開催します
- 2021年3月15日
- 旧簡易ガスみなしガス小売事業者の指定旧供給地点の指定の解除に係るパブリックコメントの受付を開始しました
- 2021年2月26日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第56報)
- 2021年2月22日
- 地域企業とスタートアップによる新事業創出に向けた取組を発信します
- 2021年2月17日
- 自治体×ヘルスケアベンチャーのマッチングが成立しました
- 2021年2月10日
- 「新潟カーボンニュートラル拠点化・水素利活用促進協議会」(第2回)を開催します
- 2021年2月8日
- 「ウィズ/アフターコロナ時代における地方への人と企業の新たな動き」についてセミナーを開催します
- 2021年2月2日
- 電気用品安全法の遵守に係る厳重注意を行いました
- 2021年2月1日
- 令和2年度エネルギー管理功績者及びエネルギー管理優良事業者等関東経済産業局長表彰の受賞者を決定しました
- 2021年1月28日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第55報)
- 2021年1月20日
- 令和2年度第3次補正予算案・令和3年度予算案等についてオンライン施策説明会を開催します
- 2021年1月20日
- 「新潟カーボンニュートラル拠点化・水素利活用促進協議会」を開催します
ニュースリリースは過去3年度分を掲載しています。
上記以前のニュースリリースは国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページでご覧になることができます。