国内各地には、地域固有の魅力的な資源(農林水産品、地域産品、コンテンツ、観光等)が多数存在しています。また、デザイナーやプロデューサー、インフルエンサーなど、自らの創造力と発信力で物事に付加価値をつけることのできる人材(クリエイティブ人材)も多数存在しています。
関東経済産業局では自治体、産業支援機関、他省庁、専門家、クリエイティブ人材等と緊密に連携し、国内外のマーケットニーズを的確に捉えた製品・サービス開発、デジタル化の進展を逃さない新たな販路・市場開拓、資源を通じた地域そのもののブランド化などによって製品・サービスの付加価値を高め、地域の稼ぐ力の強化に取り組んでいます。
新着情報
- 「佐渡無名異焼」を伝統的工芸品として指定しました
- 令和6年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「関東経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました
- 令和6年度「後継者支援ネットワーク事業(文化資源産地のブランディング・経営力強化による後継者育成支援のネットワーク創出事業)」の採択事業者を決定しました
- 令和6年度「後継者支援ネットワーク事業(文化資源産地のブランディング・経営力強化による後継者育成支援のネットワーク創出事業)」に係る委託先を公募します
- 令和6年度伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)の公募を開始します(経済産業省のサイトへ)
- 令和6年度伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)の採択をしました(経済産業省のサイトへ)
- 令和6年度伝統的工芸品産業支援補助金の採択をしました(経済産業省のサイトへ)
- 令和5年度伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)の採択をしました(経済産業省のサイトへ)
- ブランディングを通じた域外需要獲得セミナーを開催しました(関東農政局のサイトへ)
- 令和5年度伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)の公募を開始します(経済産業省のサイトへ)
- Local X Forum Vol.4, Vol.7, Vol.8 を開催しました(近畿経済産業局のサイトへ)
- 「東京本染注染」を伝統的工芸品として指定しました
- 令和5年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「関東経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました
- 「東京三味線」、「東京琴」及び「江戸表具」を伝統的工芸品として指定しました
- 令和4年度伝統的工芸品産業功労者等「経済産業大臣表彰」及び「関東経済産業局長表彰」の受賞者が決定しました
メールマガジン配信サービス
「地域ブランド展開支援室通信」では、コンテンツを中心としたクリエイティブ産業に係るイベントやセミナー等の情報、また、中小企業の皆さまにご活用いただける支援策等の情報をお届けします。
このページに関するお問合せは
産業部 流通・サービス産業課
地域ブランド展開支援室
電話:048-600-0314
最終更新日:2024年10月17日