地域経済の基幹産業である農林水産業と商業・工業等が産業間の壁を越えて連携を強化し、両者の有する強みを発揮した新商品の開発や販路開拓等に連携して取り組む中小企業者および農林漁業者に対して法律に基づき認定し、総合的に支援します。
新着情報
支援施策情報
中小企業者と農林事業者がお互いの経営資源を持ち寄り有機的に連携し、新商品・新サービスの開発、販路開拓に取り組む「農商工等連携事業計画」を作成し、認定を受けると補助金、融資制度等の各種支援施策を利用することができます。
事業の構想の検討や事業化に向けた取り組みについて、無料で相談を受け付けています。御希望の場合は以下からお申込みください。
関係法令等
- 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(e-Gov法令検索のサイトへ)
- 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律施行令(e-Gov法令検索のサイトへ)
- 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律施行規則(e-Gov法令検索のサイトへ)
- 農商工等連携事業の促進に関する基本方針(PDF:283KB)
関係リンク
このページに関するお問合せは
産業部 流通・サービス産業課
地域ブランド展開支援室
電話:048-600-0314
メール:bzl-kanto-keiei★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。
最終更新日:2025年7月17日