地域中小企業への人材確保、多様な人材の活用、産業を支える人材の育成など、産業界・教育界・行政・団体等の地域のネットワークと連携し、様々な取り組みを展開しています。
- 人材シェアマッチング事業
- 地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業
- ダイバーシティ経営
- 賃上げ・生産性向上のための税制/所得拡大促進税制
- マネジメントメンター登録制度/新現役交流会
- 女性起業家支援
- 社会課題解決
新着情報
- 令和2年「新・ダイバーシティ経営企業100選/100選プライム」の公募を開始しました
- 令和2年度「関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」の採択事業者を決定しました
- 中小企業における生産性向上の実現に向けて「クラウドソーシングガイドブック」を作成しました(PDF:3,707KB)
- 令和元年度「新・ダイバーシティ経営企業100選」「100選プライム」選定企業を決定しました
- 「中小企業×スキルシェア」生産性向上セミナーを開催します※開催中止となりました
- 複活プロジェクト報告会~中小企業と外部人材のマッチングを通して企業課題の解決を目指す~を開催します
- 平成31年度「関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」の採択事業者を決定しました
- 「兼業・副業・フリーランス Meetup 2018」を開催しました
- 「人手不足に打ち勝つ!新時代の外部人材活用セミナー~兼業・副業・フリーランス活用のススメ~」を開催しました
- シェアリングエコノミー推進フォーラム ~シェアリングエコノミーで拓く地域のミライ~を開催します
- ウーマンミーティング in TOKYO ~「私スタイル」の起業に向けて~を開催します
- 「シェアリングエコノミー官民連携セミナー~シェアリング導入事例に見る地域課題解決の可能性~」を開催しました
- 平成30年度「関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」の採択事業者を決定しました
- 「中小企業等の必要とする人材に関する調査」をとりまとめました
- 平成29年度「関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業(地域中小企業人材コーディネート事業)」の採択予定事業者を決定しました
関係リンク
このページに関するお問合せは
地域経済部 社会・人材政策課
電話 048-600-0274
FAX 048-601-1311
最終更新日:2020年11月2日