成長意欲の高いベンチャー企業と東京圏のベンチャーキャピタル、大企業等の支援人材とのネットワーク構築により、ベンチャー企業の創出・成長支援の取組を行っています。
新着情報
- 第31回「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」を開催します
- 令和2年度「地方発!ベンチャー企業ミートアップ 日本公庫VER」を開催します
- Wide Ecosystem Accelerator広域連携アクセラレーター2020のDay1を開催しました
広域連携アクセラレータープログラム
スタートアップの事業を加速させる短期集中の支援プログラムに加え、スタートアップを支えるエコシステム形成を目的としたアクセラレータープログラムを実施します。
地方発!ベンチャー企業ミートアップ
地方の成長意欲の高いベンチャー企業に対して、東京でのプレゼン機会を定期的に設け、東京圏のベンチャーキャピタル、大企業等とのネットワークを構築する機会を提供し、地方ベンチャー企業の成長を支援します。
テーマ別ベンチャー企業ミートアップ
新たな成長分野等を対象としたテーマを設定し、地域を問わず、テーマに関連するベンチャー企業と東京圏のベンチャーキャピタル、大企業等とのネットワークを構築する機会を提供し、ベンチャー企業の成長を支援します。
- 令和2年度開催
- 令和元年度開催
- 平成30年度開催
- 平成29年度開催
地方ベンチャー支援キャラバン
地域で精力的にベンチャー支援に携わる地域支援機関や金融機関に加え、支援ノウハウを有し地方発ベンチャーの育成に意欲的な東京圏の支援人材を呼び込み、地方ベンチャー企業の創出・成長支援のあり方や地域が抱える課題について検討するとともに、地域支援機関と東京圏の支援人材の広域的なネットワーク形成を図ることにより、地域におけるベンチャー企業の創出・成長を支援します。
平成29年度開催
エンジェル税制
平成28年4月1日よりエンジェル税制の申請・相談窓口が都道府県に変更となりました。
申請書に関する御相談は、会社の本店所在地が属する都道府県へお問い合わせください。
社外高度人材に対するストックオプション税制の適用拡大
ストックオプション税制の適用対象者を、現行の社内の取締役及び従業員等から、高度な知識又は技能を有する社外の人材にまで拡大する制度です。
申請に関する御相談・御質問等のお問合せ
関東経済産業局 産業技術革新課
担当:杉原、篠原、野中
電話:048-600-0422
E-MAIL:kanto-so@meti.go.jp
このページに関するお問合せは
地域経済部 産業技術革新課
電話 048-600-0422
FAX 048-601-1293
最終更新日:2021年1月7日