1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. ベンチャー支援
  4. 令和4年度「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」社会課題解決に取り組む東北のJ-Startup特集

令和4年度「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」社会課題解決に取り組む東北のJ-Startup特集

「DX」「カーボンニュートラル」「医療」「人(クリエイター)育成」等様々な「社会課題解決」に取り組む東北のJ-Startup企業5社が登壇。ビジネスプランを発表します。

開催概要

日時 2022年7月21日(木曜日)14時00分~15時45分
形式 オンライン開催
プログラム ベンチャー企業によるプレゼンテーション((発表10分+質疑応答5分)×5社)、東北経済産業局の施策紹介
発表企業
プレゼンテーマ
登壇目的
  • 株式会社アイオーティドットラン(宮城県仙台市)
    【DX】DX推進の要となるIoTを身近な存在に
    テーマ:IoTを通じパートナー企業と"伴走"しながらDX-Readyへ繋ぐ
    登壇目的:資金調達・業務提携・販路拡大
  • ファイトケミカルプロダクツ株式会社(宮城県仙台市)
    【カーボンニュートラル】既存産業の未利用資源を活用し、CO2削減と資源循環型社会に貢献
    テーマ:イオン交換樹脂法によるマルチ生産プロセスを実現した製造事業の商業化
    登壇目的:資金調達・販路拡大
  • Blue Practice株式会社(東京都港区 ※拠点:仙台市)
    【医療】症例増加中の血管内(カテーテル)治療技術・デバイス性能の向上
    テーマ:先進の血管モデルシステムを活かした治療シミュレーションビジネスの展開
    登壇目的:資金調達・販路拡大
  • ボールウェーブ株式会社(宮城県仙台市)
    【医療】新型コロナウイルス測定のセンサ等センシング・ソリューションを提供
    テーマ:ボールSAWセンサによる、センシング・ソリューション
    登壇目的:資金調達・業務提携
  • ミーチュー株式会社(福島県郡山市)
    【人(クリエイター)を育てる】クリエーター支援のプラットフォームを提供
    テーマ:手数料無料のクリエイターエコノミープラットフォーム
    登壇目的:資金調達・販路拡大
参加者 ベンチャーキャピタル、ベンチャー企業との事業提携等を検討している企業、投資家、金融機関、支援機関 等
共催 経済産業省 関東経済産業局
経済産業省 東北経済産業局
独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
財務省 関東財務局
参加費 無料
申込方法 以下からお申込みください。
お申し込みはこちら(外部サイトへ)外部リンク
申込期限 2022年7月19日(火曜日)17時00分まで
お問合わせ先 【申込みに関するお問合わせ】
経済産業省 関東経済産業局 地域経済部
産業技術革新課(鈴木・福田)
電話:048-600-0236

【登壇企業に関するお問合わせ】
経済産業省 東北経済産業局 地域経済部
産業技術革新課 渡邊、丸森
電話:022-221-4882
E-mail:thk-sougyo@meti.go.jpメールリンク

発表企業概要

「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」社会課題解決に取り組む東北のJ-Startup特集発表企業概要 (PDF:1,128KB)PDFファイル

このページに関するお問合せは

経済産業省関東経済産業局 地域経済部 産業技術革新課
担当:鈴木、福田、野中
電話:048-600-0236

最終更新日:2025年4月1日