1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. サービス産業

サービス産業

我が国のGDPベースでも従業員ベースでも7割以上を占め、規模が拡大傾向にあるサービス産業の高付加価値化や生産性向上のため、様々な施策に取り組んでいます。

新着情報

SISC Kanto(サービス産業支援ネットワーク)

関東経済産業局は、地域のサービス事業者の労働生産性の向上・競争力強化に向けた取組を協力に推進するため、支援機関、関係省庁等で構成する広域関東圏での支援ネットワークを立ち上げました。

sisc kantoバナー

※バナーをクリックすると「SISC Kanto(サービス産業支援ネットワーク)」ページへ移動します。

スポーツ

スポーツと地域を繋ぐ「中間支援組織」プロジェクト

スポーツの持つ力に着目し、スポーツ産業自身の競争力強化とスポーツ産業を核とした地域サービス業の競争力強化に取り組んでいます。

過去のイベント・調査事業

その他

日本サービス大賞

国内の全てのサービス提供事業者を対象に、多種多様なサービスを共通の尺度で評価し、“きらり”と光る優れたサービスを表彰する制度です。

おもてなし規格認証

日本のサービス産業と地域経済を活性化するための認証制度として創設しました。高品質なサービスがそれにふさわしい評価を受けられるよう制度的な枠組みを設け、サービス品質の「見える化」を実現します。

このページに関するお問合せは

産業部 流通・サービス産業課
電話:048-600-0345
メール:bzl-kanto-service★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

最終更新日:2025年7月29日