- ホーム
- 施策の御案内
- エネルギー・温暖化対策
- カーボンニュートラルの実現
- カーボンニュートラル取組事例
カーボンニュートラル取組事例
地域エネルギー事業者による取組事例
地域のエネルギー供給を担う重要な社会インフラであるSS(サービスステーション)やガス業界においても、カーボンニュートラルによる事業環境変化にいち早く対応し、新たな事業機会創出や自社の稼ぐ力の強化を進める事は地域の持続可能性の向上にも繋がります。
当局ではこの度、SS・LPガス・都市ガス事業者による挑戦の事例をとりまとめましたので御紹介をさせていただきます。
令和4年度 6事例
アイエスジー株式会社(PDF:230KB)
新事業創生のヒントは、お客様とのコミュニケーションから富士瓦斯株式会社(PDF:219KB)
協業型LPガス供給で全国供給ネットワーク構築へ湘南菱油株式会社(PDF:452KB)
地元の人々が気軽に集まれるSSとして差別化をはかる「地域密着型SS」ヤブサキ産業株式会社(PDF:328KB)
SSからお客様のカーライフをトータルでサポート、更にはライフ全体のサポートへ日高都市ガス株式会社(PDF:379KB)
空き家率改善に取り組みまちを活性化!負動産を富動産に武州ガス株式会社(PDF:346KB)
うなぎの陸上養殖事業により埼玉県産うなぎの地産地消へ!
このページに関するお問合せは
資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進課
電話:048-600-0356
最終更新日:2025年4月23日