1.背景
政府においてスタートアップ育成5か年計画が提唱され、戦後の創業期に次ぐ、第二の創業ブームの実現に向けて取り組みを進めております。国においてスタートアップ支援・創業支援の機運が高まっている状況において、今後自治体においても国と同様にスタートアップ支援・創業支援の取り組みの強化が必要となると見込まれております。
2.概要
経済産業省関東経済産業局・独立行政法人中小企業基盤整備機構では、現在住民の皆様から一番近い立場で創業支援に取り組んでいる自治体の職員様に、スタートアップ支援・創業支援に関する知識をさらに高めていただき、より多くの自治体においてスタートアップ支援や創業支援の動きを加速させることを目的とした自治体創業支援担当者向けセミナーをオンライン形式で開催し、約150名の自治体創業支援担当の方に御参加頂きました。
日時 | 令和5年8月31日(木曜日)13時30分~15時30分 |
---|---|
会場 | オンライン(Microsoft Teams) |
プログラム概要 |
|
対象者 | 関東経済産業局管内11都県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県 )の創業支援に関わる自治体担当者 |
定員 | 制限なし |
参加費 | 無料 |
主催 | 経済産業省関東経済産業局・独立行政法人中小企業基盤整備機構(共催) |
このページに関するお問合せは
地域経済部 産業技術革新課
担当:鈴木、瀬戸、石浜
電話:048-600-0236
E-MAIL:bzl-kanto-sogyo★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。
最終更新日:2023年9月7日