1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 省エネルギー
  4. 電子報告システム(EEGS)による定期報告書・中長期計画書等の提出について

電子報告システム(EEGS)による定期報告書・中長期計画書等の提出について

電子報告システム(EEGS)による定期報告書・中長期計画書等の提出について

省エネ法の届出書等は、電子報告システムによる提出をお願いしております。
すでに多くの特定事業者・特定荷主の皆様に電子報告システムを利用していただいており、郵送の手配や受付確認等の事務手続きが不要となり効率的になった、データの確認修正が容易になったとのお声をいただいております。
また、「省エネ法・温対法・フロン法電子報告システム(EEGS:イーグス)」では、システム上で直接入力により定期報告書・中長期計画書を作成・提出することが可能です。

EEGS(イーグス)のアクセスキーをお持ちでない方

システムを利用するためには、アクセスキーの発行手続きが必要となりますので、(様式第43)電子情報処理組織使用届出書(資源エネルギー庁サイトのWordファイル)外部リンク に必要事項を御記入いただき、以下の宛先に郵送にて御提出ください。

〒330-0715
埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館
関東経済産業局 資源エネルギー環境部 省エネルギー対策課

EEGS(イーグス)のアクセスキーの再発行を希望の方

EEGSのアクセスキーの再発行を御希望の方は、EEGSアクセスキー再発行依頼フォーム(外部サイトへ)外部リンク からお申込みください。

EEGSのログイン

このページに関するお問合せは

資源エネルギー環境部 省エネルギー対策課

工場・事業場担当

電話:048-600-0443
メール:bzl-SYOENE-TEIKIHOUKOKU★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

荷主担当

電話:048-600-0426
メール:bzl-SYOENE-TEIKIHOUKOKU2★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

選解任担当

電話:048-600-0426
メール:bzl-SYOENE-TEIKIHOUKOKU3★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

その他

電話:048-600-0362
メール:bzl-kanto-shoene2★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

最終更新日:2024年10月1日