1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)
  4. 令和7年度成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)の公募説明会を開催します

令和7年度成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)の公募説明会を開催します

制度の目的

「成長型中小企業等研究開発支援事業(通称:Go-Tech事業)」は、中小企業者等が大学・公設試等と連携して行う、事業化に繋がる可能性の高い研究開発、試作品開発及び販路開拓への取組を最大3年間支援するものです。

※本事業の内容は、令和7年度当初予算案に基づくものであり、当該予算案の成立が前提となっています。今後の国会審議次第では事業内容等が変更される可能性がありますので、予め御了承ください。

開催概要

関東経済産業局では、Go-Tech事業の認知度向上、申請手続きの円滑化を目的とし、令和7年度事業の概要及び申請手続きに関する説明会を開催します。
第一部では関東経済産業局より令和7年度Go-Tech事業の公募に向けた説明を、中小機構関東本部より申請書の書き方のポイントに関する説明をいたします。
また、第二部ではGo-Techへの申請を検討されている企業に対し、個別相談会を開催します。
Go-Tech事業にご関心のある方は、ぜひ御参加ください。

開催日時等

日時

令和7年3月5日(水曜日)13時30分から(事前申込み制)

第一部
13時30分から14時10分まで
令和7年度事業の概要等について 関東経済産業局
14時10分から14時50分まで
申請書の書き方・ポイントについて 中小企業基盤整備機構 関東本部

第二部
15時00分から16時30分まで
Go-Tech事業の申請にかかる個別相談会

※1社あたり30分程度(15時00分から15時30分まで、15時30分から16時00分まで、16時00分から16時30分まで)を予定しております。

※個別相談会は定員に達しましたので、参加のお申し込みをいただいた場合もキャンセル待ちとさせていただきます。

対象 Go-Tech事業に関心のある中小企業、支援機関等
方法 オンライン(Microsoft Teams)
定員 第一部200名、第二部6社
申込方法
申込締切 令和7年3月3日(月曜日)17時00分まで

※電話、メール等での受理確認のお問い合わせは御遠慮願います。

※定員になり次第締め切らせていただきますので、御注意ください。

開催案内チラシ

このページに関するお問合せは

産業部 製造産業課
〒330-9715
さいたま市中央区新都心1-1
さいたま新都心合同庁舎1号館
電話:048-600-0307
メール:bzl-kanto-sapoin★meti.go.jp
「★」は「@」に置き換えてください。在宅勤務が多いため、可能な限りメールでのお問合せに御協力ください。

最終更新日:2025年2月28日