1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 地域未来投資/地域未来牽引企業
  4. 「みらいPitch」キックオフイベント

「みらいPitch」キックオフイベント

2024年10月25日(金曜日)に関東・中部・中国地域の未来企業7社の共創ニーズを発表するキックオフイベントを羽田イノベーションシティにおいて開催し、現地会場・オンラインで約220名に御参加いただきました。

登壇企業の共創ニーズ17件に対して、ジェグテック(OIMS)を通じて全国の中小企業・スタートアップから237件の提案があり、共創に向けた商談を実施しました。

「みらいPitch」メインヴィジュアル

当日の様子

当日の様子1
当日の様子2

開催概要

日時

2024年10月25日(金曜日)14時00分から16時30分まで

会場

羽田イノベーションシティ PiO PARK

※オンライン(Microsoft Teams)でのハイブリッド開催

主催

関東経済産業局・中部経済産業局・中国経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構

共催

東京都大田区

対象

中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、地域金融機関、大学、研究機関、ベンチャーキャピタル等

プログラム(予定)

  1. 趣旨説明(関東経済産業局)
  2. 先進事例キーノート(株式会社浜野製作所 代表取締役CEO 浜野 慶一 氏)
  3. 地域未来牽引企業による未来共創ピッチ(7社)

    ※下記の表は横にスクロールできます。

    登壇企業(本社所在地) 発表タイトル
    1.横関油脂工業株式会社
    (茨城県北茨城市)
    天然物の可能性を求めて
    2.株式会社タナック
    (岐阜県岐阜市)
    やわらかい製品を一緒に作りませんか!!
    3.株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー
    (茨城県鹿嶋市)
    鹿島アントラーズが考える地域の将来像
    4.サン工業株式会社
    (長野県伊那市)
    「化学」をキーワードにしたオープンイノベーションで新たな価値を創出
    5.加賀産業株式会社
    (愛知県名古屋市)
    求む!航空宇宙製品のものづくりに興味をお持ちの企業様
    6.加茂繊維株式会社
    (岡山県津山市)
    “着る岩盤浴”BSファインの用途開発、商品企画パートナー
    7.藤和那須リゾート株式会社
    (栃木県那須郡那須町)
    地域再生/循環型経済の確立
  4. オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)・ジェグテックの説明(中小機構)
  5. 関連施策紹介(東京都大田区)
  6. 次回予告(中部経済産業局)
  7. 交流会(名刺交換等)

イベントチラシ

関連情報

このページに関するお問合せは

地域経済部 企業立地支援課
電話:048-600-0271(直通)
メール:bzl-kanto-2000★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

最終更新日:2025年8月20日