ホーム > 施策の御案内 > ヘルスケア/医療機器 > ヘルスケア産業/医療機器産業の振興 > 信州大学と連携した「医師×企業架け橋ピッチ」を開催しました
関東経済産業局は、信州大学と連携し医師と企業とを繋ぐことで製品開発・改良に役立てていただくため、医師と企業との「架け橋ピッチ」を開催しました。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、アフターコロナ・ウィズコロナ対策に係る案件も対象としました。
企業から製品・技術について医師へのピッチをする機会を設け、開発等に係る有益な情報や興味を医師から引き出す意見交換会「架け橋ピッチ」を実施。
実施に際しては、信州大学の医工連携コーディネーターがピッチ内容を整理する「①ピッチに向けたブリーフィング」、医師との意見交換を行う「②信州大学医局医師へのピッチ」、今後の方向性を検討する「③ピッチ後のフォローアップ」を1サイクルとして、全3回(3サイクル)実施する。
![]() |
日時 | ②信州大学医局医師へのピッチ 日程
|
---|---|
会場 | 信州大学 松本キャンパス 信州地域技術メディカル展開センター (長野県松本市旭3丁目1番1号) |
定員 | 6社程度 |
参加対象 | 中小企業基本法における中小企業、かつ医療分野の製品化を目指す製造販売業等で機器、アプリ・システム開発を行う企業(医療機器、ヘルステック、在宅医療など) |
対象となる開発案件 |
|
主催 | 経済産業省関東経済産業局、信州大学学術研究・産学官連携推進機構 |
参加費 | 無料 |
詳細チラシ |
本ページに関するお問合せは
下記まで
地域経済部
産業技術革新課
ヘルスケア産業室
電話:048-600-0206
メール:
bzl-kanto-healthcare★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。
〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館 電話・FAX番号はこちら
Copy Right 2010 Kanto Bureau of Economy, Trade and Industry All rights reserved.