1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. エネルギー・温暖化対策
  4. 関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議
  5. 第26回関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議を開催しました

第26回関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議を開催しました

令和6年2月16日(金曜日)、第26回関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議を開催しました。

議事次第

1.開会

  1. 関東地方環境事務所 挨拶
  2. 議長挨拶

2.国からの最近のエネルギー・温暖化対策の動向の報告

  1. 脱炭素への取組について
    [説明:環境省]
  2. GX 実現に向けたエネルギー政策の動向
    [説明:経済産業省資源エネルギー庁]
  3. 質疑応答

3.地方公共団体・企業等における取組の共有

  1. 基調講演
    1. 東京商工会議所における中小企業向け脱炭素支援について
      [説明:東京商工会議所]
    2. 日立製作所 大みか事業所のGX 取り組み
      [説明:株式会社日立製作所]
  2. 構成員・オブザーバーの取組の共有
    1. 群馬県のグリーンイノベーション施策について
      [説明:群馬県]
    2. 浜松地域における脱炭素経営支援について
      [説明:浜松市]
  3. 総括質疑・講評
  4. 閉会

4.総括質疑・講評

5.閉会

関東経済産業局 挨拶

配布資料一覧

※下の表は横にスクロールできます。

資料番号 機関 資料タイトル
資料1-1 事務局 議事次第
資料1-2 事務局 出席者名簿
資料1-3 事務局 設置要綱
資料2-1 環境省 脱炭素への取組について(PDF:4.8MB)
資料2-2 経済産業省資源エネルギー庁 GX実現に向けたエネルギー政策の動向(PDF:2.9MB)
資料3-1 東京商工会議所 東京商工会議所における中小企業向け脱炭素支援について(PDF:2.5MB)
資料3-2 株式会社日立製作所 日立製作所 大みか事業所のGX取り組み(PDF:7.8MB)
資料3-3 群馬県 群馬県のグリーンイノベーション施策について(PDF:7.8MB)
資料3-4 浜松市 浜松地域における脱炭素経営支援について(PDF:1.4MB)

このページに関するお問合せは

資源エネルギー環境部 総合エネルギー広報室
電話:048-600-0356

最終更新日:2024年8月13日