1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 知的財産・特許
  4. 広域関東圏知的財産戦略本部

広域関東圏知的財産戦略本部

広域関東圏知的財産戦略本部について

平成17年5月、1都10県の「広域関東圏」を対象とした「広域関東圏知的財産戦略本部」を設置しました。

地域における制度普及事業や支援事業の拡充を進めるため、自治体の知的財産戦略の推進とともに、国や公的支援機関が個別に実施している支援に対し、共同開催や事業間の関連づけにより地域の施策として効率的かつ計画的に事業を実施するための環境を整備していきます。

広域関東圏知的財産戦略本部では自治体、公的支援機関並びに企業経営者との取り組みを共有する場として活用し、実効性の高い事業を実施していく方針です。

「広域関東圏知的財産戦略推進計画2023」を策定しました

広域関東圏知的財産戦略本部会議を経て、知的財産の観点から中小企業の産業競争力強化等に向けた取組を広域関東圏知的財産戦略推進計画2023として取りまとめました。

当推進計画2023では、当推進計画2022における取組の方向性を継続しつつ、対象を「企業」「企業を支える地域」「知の活用によるイノベーション促進」の3つに分類のうえ、当局内プロジェクトと連携しながら、 知財活用の側面で企業・地域を後押しする取り組みを実施します。

令和4年度広域関東圏知的財産戦略本部名簿(氏名五十音順)

  氏名 所属 役職
本部長 太田 雄彦 関東経済産業局 局長
副本部長 五十嵐 悟 関東経済産業局 地域経済部長
本部員 岩谷 一臣 独立行政法人工業所有権情報・研修館 知財活用支援センター長
生越 由美 東京理科大学
サンケン電気株式会社
経営学研究科技術経営専攻教授
社外取締役
鮫島 正洋 弁護士法人内田・鮫島法律事務所  代表パートナー弁護士・弁理士
塩野谷 英城 日本弁理士会 関東会 会長
関根 ゆり 一般社団法人埼玉県中小企業診断協会 理事
中小企業診断士
竹内 三明 長野県信用組合 執行役員
シニアアドバイザー
萩野 源次郎 大和合金株式会社・三芳合金工業株式会社 代表取締役社長
村川 勉 興研株式会社 代表取締役社長

このページに関するお問合せは

地域経済部 産業技術革新課
知的財産室
電話:048-600-0239
E-MAIL:bzl-kanto-chizai★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。

最終更新日:2023年8月24日