新潟県では、貨物運送事業者や倉庫事業者、荷主事業者が連携した輸送共同化等による物流効率化の取組を推進するため、北陸農政局・関東経済産業局・北陸信越運輸局との共催により、物流マッチングイベント「ロジマチ!NIIGATA」(ロジスティクス+マッチング)を初開催します。
本取組は物流効率化法において、全ての荷主事業者に求められる「積載効率の向上」に資することが期待され、関東経済産業局は共催機関として、新潟県と連携して実施するものです。
開催概要
日時 | 第1回 令和7年10月30日(木曜日)14時00分から17時00分まで 第2回 令和7年11月19日(水曜日)14時00分から17時00分まで |
---|---|
会場 | 朱鷺メッセ 中会議室301 (新潟市中央区万代島6番1号) |
主催 | 新潟県(交通政策局交通政策課) |
共催 | 北陸農政局、関東経済産業局、北陸信越運輸局 |
参加対象者 | 新潟県内に営業所を有する、または新潟県内において荷物の発着・輸送等の事業活動を行っている貨物運送事業者、倉庫事業者、荷主事業者 ※県内だけでなく、県外事業者も参加可です。 |
内容 |
|
参加費 | 無料 |
詳細・申込方法 | こちらから詳細を確認のうえ、お申し込みください(外部サイトへ)![]() |
お問合せ | 本イベントの運営事務局(新潟県からの受託事業者) パシフィックコンサルタンツ株式会社 デジタルサービス事業本部DX事業推進部 モビリティDX室 担当:松下、吉川(恵)、齋藤 電話:03-6777-4476 メール:R7niigata-logi★tk.pacific.co.jp ※「★」は「@」に置き換えてください。 |
案内チラシ | チラシはこちら(PDF:563KB)![]() |
このページに関するお問合せは
産業部 流通・サービス産業課
〒330-9715
さいたま市中央区新都心1-1
さいたま新都心合同庁舎1号館
電話:048-600-0345
メール:bzl-kanto-buturyu★meti.go.jp
※「★」は「@」に置き換えてください。可能な限りメールでのお問合せに御協力ください。
最終更新日:2025年10月7日