1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 製造産業/ものづくり
  4. 令和5年度地域産業創出セミナー開催実績

令和5年度地域産業創出セミナー開催実績

中堅・中小企業とスタートアップが連携し、実際に価値創造活動に取り組んでいる企業に御登壇いただいた、令和5年度「地域産業創出セミナー」の開催実績について御紹介いたします。

令和5年度開催実績

令和5年度第3回地域産業創出セミナーの開催概要

日時 2023年11月7日(火曜日)16時00分~17時00分
方式 現地開催(無料)※オンライン配信はありません
場所 やまなし地域づくり交流センター大会議室(山梨県甲府市丸の内2丁目35-1)
対象 地域中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、大学、地域金融機関など
プログラム (1)主催者挨拶(16時00分~16時05分)関東経済産業局
(2)概要説明(16時05~16時10分)株式会社リバネス
(3)【トークセッション】(16時10分~16時45分)
「自動車用量産機器製造の中堅企業がスタートアップとの連携で異分野への進出を加速」
パネラー:株式会社アオキシンテック 代表取締役CEO 青木 圭太 氏
パネラー:株式会社Eco-Pork 代表取締役 神林 隆 氏
モデレーター:株式会社リバネス 執行役員CHO 長谷川 和宏
(4)質疑応答(16時45分~17時00分)

実績報告(委託事業者サイトへ) 外部リンク

令和5年度第2回地域産業創出セミナーの開催概要

日時 2023年10月19日(木曜日)16時00分~17時00分
方式 現地開催(無料)※オンライン配信はありません
場所 関東経済産業局(埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 さいたま新都心合同庁舎1号館)
対象 地域中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、大学、地域金融機関など
プログラム (1)主催者挨拶(16時00分~16時05分)関東経済産業局
(2)概要説明(16時05~16時10分)株式会社リバネス
(3)【トークセッション】(16時10分~16時45分)
「医療機器を受託開発する中堅企業が、生体模倣技術 スタートアップとの連携で独自商品開発を開始」
パネラー:栃木精工株式会社 代表取締役社長 川嶋 大樹 氏
パネラー:インテリジェント・サーフェス株式会社 代表取締役CEO/CTO 研究開発本部長 切通 義弘 氏
モデレーター:株式会社リバネス 執行役員CHO 長谷川 和宏
(4)質疑応答(16時45分~17時00分)

実績報告(委託事業者サイトへ) 外部リンク

令和5年度第1回地域産業創出セミナーの開催概要

日時 2023年9月1日(金曜日)11時00分~12時00分
方式 現地開催(無料)※オンライン配信はありません
場所 公益財団法人長野県産業振興機構 オープンスペース(長野県長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3F)
対象 地域中堅・中小企業、スタートアップ、自治体、産業支援機関、大学、地域金融機関など
プログラム (1)主催者挨拶(11時00分~11時05分)関東経済産業局
(2)概要説明(11時05~11時10分)株式会社リバネス
(3)【トークセッション】(11時10分~11時45分)
「脱炭素をテーマとしたGo-Tech事業申請において、材料系スタートアップをユーザーとした協力体制を構築」
パネラー:マイクロコントロールシステムズ株式会社 代表取締役 羽柴 壮一 氏
パネラー:株式会社U-MAP 代表取締役 CEO西谷 健治 氏
モデレーター:株式会社リバネス 執行役員CHO 長谷川 和宏
(4)質疑応答(11時45分~12時00分)

実績報告(委託事業者サイトへ) 外部リンク

このページに関するお問合せは

産業部 製造産業課
電話:048-600-0313
FAX:048-601-1287

最終更新日:2024年11月27日