- ホーム
- 施策の御案内
- 流通/物流/サービス
- 大規模小売店舗立地法相談室
大規模小売店舗立地法相談室
1.大規模小売店舗立地法相談
大規模小売店舗立地法に関して、管内自治体や事業者からの相談及び情報提供の依頼にご対応しています。
2.大規模小売店舗立地法とは
この法律は、大規模小売店舗が多数の顧客を集め、物流の要となる施設であり、また、生活利便施設として生活空間から一定の範囲内に立地するという特性を有することから、その立地が周辺地域の生活環境を保持しつつ適正に行われることを確保するための手続きを定めたもので、平成12年6月1日に施行されました。
3.大規模小売店舗立地法に係る届出状況の公表
届出状況については、令和5年度末をもって公表を終了いたしました。届出先となる都道府県等にお問合せください。
4.大規模小売店舗立地法の届出窓口について
届出先は、管内都県、政令指定都市等になります。
届出書類や届出手続き等については、管内都県、政令指定都市等にお問い合わせください。
関係リンク
このページに関するお問合せは
産業部 流通・サービス産業課
電話 048-600-0286
最終更新日:2025年5月1日