1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. 海外展開支援
  4. 越境ECプラットフォームを活用した海外販路開拓オンラインセミナーを開催します

越境ECプラットフォームを活用した海外販路開拓オンラインセミナーを開催します

農林水産品・食品版オンラインセミナー

※本セミナーは終了しました。

政府では、農林水産物・食品の輸出拡大による地域、産業の所得向上、競争力強化を支援しているところですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、海外展示会への出展や現地での営業活動が制限され、事業者の新たな販路開拓に支障が生じている状況です。
ウィズ・アフターコロナの環境下においては、デジタルツールを活用した海外展開が必要不可欠であるところ、GFP(農林水産物・食品の輸出プロジェクト)で輸出促進を行っている3局(関東農政局、北陸農政局、関東経済産業局)が連携し、越境ECプラットフォームを活用した「食」の海外販路開拓に係るセミナーをオンラインで実施します。

開催概要

開催日時 令和3年1月27日(水曜日)14時~16時
開催方法 オンライン(Cisco Webex Meetings)
定員 300名
参加費 無料
対象者 GFP登録事業者のほか、農林水産物・食品の生産・販売事業者、商社、越境ECによる販路開拓に御関心のある方等
主催 関東農政局、北陸農政局、関東経済産業局
趣旨 越境ECプラットフォーマーの取組や売れている商品・サービス、輸出において押さえるべきポイントを各事業者より紹介すると共に、関連する支援機関と国の取組を紹介します。
詳細チラシ

詳細はこちら(PDF:769KB)PDFファイル

御案内事項

セミナー資料

セミナー登壇企業・支援機関の資料は以下の通りです。
※資料の無断転載、複製、配布等は禁止します。 ジェイグラブ株式会社、CBEC合同会社の資料につきましては、事務局(E-MAIL:kanto-jb@meti.go.jpMAILファイル)まで御連絡いただきますようお願いします。

このページに関するお問合せは

産業部 経営支援課 地域ブランド展開支援室
電話:048-600-0314
FAX:048-601-1312

最終更新日:2021年3月10日