- ホーム
- 施策の御案内
- ガス事業
- 災害特別措置について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、ガス料金の支払いなど生活に不安を感じておられる皆様へ
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、ガス料金の支払いなど生活に不安を感じておられる皆様へ
経済産業省は、「生活不安に対応するための緊急措置」(令和2年3月18日 新型コロナウイルス感染症対策本部)を踏まえ、ガス事業者に対し、支払いの猶予等、迅速かつ柔軟な対応を要請しました。
<参考>
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、電気・ガス料金の支払いが困難な皆様へ(経済産業省のサイトへ)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、ガス料金の支払いなど生活に不安を感じておられる皆さまへ(経済産業省のサイトへ)
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました
関東経済産業局は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、生活福祉資金貸付制度の「緊急小口資金」及び「総合支援資金」の特例措置に基づく貸付を受けたガスの需要家等に対する下記の特例措置の認可等を行いました。
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第81報)(PDF:115KB)(2023/2/28)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第80報)(PDF:115KB)(2023/1/30)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第79報)(PDF:115KB)(2022/12/28)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第78報)(PDF:115KB)(2022/11/29)
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえてガスの特例措置の認可等を行いました(第77報)(PDF:135KB)(2022/10/28)
事業者の対応状況とお問合せ先
※ガス料金に関する具体的なご相談・お問い合わせは、御契約されているガス事業者にお願します。
このページに関するお問合せは
資源エネルギー環境部 ガス事業課
電話:048-600-0411
E-MAIL:bzl-kanto-gas★meti.go.jp
※「★」を「@」に置き換えてください。
最終更新日:2023年3月31日