1. ホーム
  2. 施策の御案内
  3. フードテック
  4. 地域発!フードテック企業特集(冷凍ビジネス)を開催しました

地域発!フードテック企業特集(冷凍ビジネス)を開催しました

「地域発!フードテック企業特集」は各回テーマを設け、テーマに関する取組を行っている企業等から取組発表を行っていただき、テーマに関する情報提供や取組のきっかけづくりを目的として開催するものです。

第2回のテーマは、コロナ禍で急速に普及したECや中食で注目を集める「冷凍ビジネス」です。冷凍ビジネスの現在地や冷凍技術を活用したビジネス展開の可能性について、最新情報や企業の取組事例を御紹介しました。

開催概要

日時 令和4年10月25日(火曜日)13時~14時30分(終了予定)
場所 オンライン(Microsoft Teams)
定員 280名(参加費無料)
対象 中堅・中小企業、大企業、自治体、産業支援機関、金融機関
主催 関東経済産業局
プログラム
  1. 「ご挨拶・関東経済産業局のフードテックの取組の紹介」
    石原 優(関東経済産業局 地域経済部次世代産業課長)
  2. 「冷凍ビジネスの現在地について」
    下村 諒(デイブレイク株式会社 取締役COO)
    「特殊冷凍における新たな販路開拓について」
    五十嵐 圭佑(デイブレイク株式会社 アートロックフード部門マネージャー)
  3. 「GINZA FROZEN GOURMET」;松屋銀座 冷凍食品へのチャレンジ
    今井 克俊(株式会社松屋 銀座本店 営業一部)
  4. 「水産養殖×特殊冷凍で常識を変える」
    平尾 優(株式会社ふく成 代表取締役社長)
  5. 「駅弁が時空間を超える;老舗弁当屋が5種類の駅弁を冷凍販売」
    宇野 秀彦(株式会社桃中軒 代表取締役社長)

このページに関するお問合せは

地域経済部 次世代産業課
電話:048-600-0342
E-MAIL:kanto-foodtech@meti.go.jpメールリンク

最終更新日:2022年11月15日