令和2年11月13日(金曜日)、AP品川(東京都港区)において、第23回関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議を開催しました。
議事次第
- 開会
(1)関東経済産業局 資源エネルギー環境部長 挨拶
(2)議長挨拶 - 国からの最近のエネルギー・温暖化対策の動向の報告
(1)令和元年度エネルギーに関する年次報告について
[説明:経済産業省資源エネルギー庁]
(2)気候変動対策の最近の動向について
[説明:環境省]
(3)質疑応答 - 地方公共団体・企業等における取組の共有
(1)取組紹介:地域エネルギー振興に向けた取組について
[説明:関東経済産業局]
(2)基調講演:小田原市におけるエネルギーの地域自給に向けた取組~持続可能なまちを目指して~
[説明:小田原市、株式会社REXEV]
(3)各構成員・オブザーバーからの報告 - 講評
- 閉会
関東地方環境事務所 次長 挨拶
配布資料一覧
資料番号 | 機関 | 資料タイトル |
---|---|---|
資料1-1 | 事務局 | 議事次第 |
資料1-2 | 事務局 | 出席者名簿 |
資料1-3 | 事務局 | 座席表 |
資料1-4 | 事務局 | 設置要綱 |
資料2-1 | 経済産業省資源エネルギー庁 | 令和元年度エネルギーに関する年次報告について(PDF:5,389KB)![]() |
資料2-2 | 環境省 | 気候変動対策の最近の動向について(PDF:5,576KB)![]() |
資料3-1 | 関東経済産業局 | 地域エネルギー振興に向けた取組について(PDF:2,782KB)![]() |
資料3-2 | 小田原市 | 小田原市におけるエネルギーの地域自給に向けた取組~持続可能なまちを目指して~(PDF:3,271KB)![]() |
資料3-3 | 株式会社REXEV | REXEVが小田原市を中心に展開する脱炭素型EV専門交通サービス「eemo(イーモ)」のご紹介(PDF:3,872KB)![]() |
資料3-4 | 山梨県 | 山梨県電力供給体制強靱化戦略について(PDF:1,597KB)![]() |
資料3-5 | 東京ガス株式会社 | グループ経営ビジョン「Compass2030」と気候変動に対する東京ガスグループの取組み(PDF:3,130KB)![]() |
資料3-6 | 新潟市 | ~脱炭素社会推進~連携・協働プロジェクトの推進について(再エネ×防災)(PDF:2,433KB)![]() |
このページに関するお問合せは
(関東地域エネルギー・温暖化対策推進会議事務局)
関東経済産業局
資源エネルギー環境部 総合エネルギー広報室
担当:窪木・真下・椎名
電話:048-600-0356(直通)
最終更新日:2020年12月8日