1. ホーム
  2. 報道発表
  3. 報道発表アーカイブ
  4. 2021年度4月一覧
  5. 中堅・中小企業とスタートアップが連携し新たな取組がスタートしました

中堅・中小企業とスタートアップが連携し新たな取組がスタートしました

コア技術の応用範囲の拡張や新たな市場創出に向けた価値創造チャレンジ

2021年4月6日

関東経済産業局(以下、「当局」という。)では、地域の中堅・中小企業が、イノベーション力を秘めたスタートアップとの連携を模索し、既存事業の成長に加えて、時勢に応じた新事業創出を促進するため、株式会社リバネスと連携し、「中堅・中小企業とスタートアップの連携による価値創造チャレンジ事業」(以下、「本事業」という。)を実施しました。この度、本事業での共創対話を通じて、これまで接点の無かった中堅・中小企業とスタートアップが連携し、5チームによる新たな取組がスタートしましたのでお知らせいたします。

背景・概要

当局では、地域の中堅・中小企業が、スタートアップとの連携による価値創造活動の実践を通じて、産業構造の変化や価値観の多様化等への対応力を高めながら、持続的な「稼ぐ力」の向上を図るため、「中堅・中小企業とスタートアップの連携による価値創造チャレンジ事業」を実施しました。本事業には、新たな組織との連携意欲が高く、技術的なポテンシャルを有する中堅・中小企業(29社)が参画し、コア技術や将来の成長ビジョンを踏まえながら、連携可能性が見込まれる全国のスタートアップとの共創対話(12件)を実施しました。その結果、中堅・中小企業とスタートアップで構成する5チームにおいて、共同開発や資本提携などの具体的連携の創出に至りました。

連携事例

共創対話を通じて、組織同士の相互理解や連携に向けたイメージを深めながら、NDA(秘密保持契約)やMOU(技術提携に関する基本合意書)等の締結を行い、5チームにおいて新たな取組がスタートしました。

関連資料

関連サイト

本発表資料のお問合せ先

関東経済産業局 産業部
製造産業課長 猪俣 智子
担当者:石田、渡邉、東
電話:048-600-0313(直通)
FAX:048-601-1287
E-MAIL:seizou-sangyou@meti.go.jpメールリンク